さいきん聴いて良かったもの
Oct 29, 2016 / BLOG

最近はめっきりAppleMusicなので、CDを買ったり借りたりしなくなってしまいました。
便利すぎて‥!!!!!
音楽のありがたみが減っちゃうよ〜
あまりに申し訳ないのでファンのアーティストのリリースがあるとちゃんとCDを買って還元してます‥

今年ハマったのはこのEPです。いろんな友達に薦めています。
ラッパーなのかトランペッターなのか、名前もなんて読むかわからない男、Masegoです。
masego&medasin「The Pink Poro EP」
masego&medasin

この人amazonで取り扱いが無いようなのですが、サウンドクラウドにありましたよ!

このEPがいいのだが、アルバムも良い。

masego「loose thoughts」
masego loose thoughts
またサウンドクラウドにありましたよ!笑
全部無料で大放出かい。

聴いてみてください!かっこいいです。

それからこちら↓
Jeff Parker「The New Breed」
jeffparker

全然知らなかったけどトータスの人でした。
これもあったよ!サウンドクラウド

次!
sampha「timmy’s prayer」
sampha

これもシングルなのですがかっこよくて何回も聴いてました。
amazonに無いようですが、Youtubeがあったよ〜!

それからこれも
Mild High Club 「SKIPTRACING」
skiptracing

数曲あったよ、サンクラに。

あと、原稿用紙4枚くらいに曲の良さをつらつら書けるくらい感動したのがこの曲。
こんなにすごいバンドだったんですね!?!?
バンド名で10万再生くらい損してそうな気がします。。(失礼)
最高です、、、何回聴いても飽きない、、7分と思えない、、
きのこ帝国「夏の影」
natsunokage

このティザーだと良さが1/1000くらいなのですが

イントロからおしまいまで、隙なし!!
本当に素敵な曲です。

あと、2015年のものですが
Night Beds「Ivywild」
nightbeds

nightbedsはやっぱり好きです、、、

といった感じです。
全てAppleMusicでポチと押せば聴けてしまうので
本当にありがたい。恐ろしい。でもありがたい。嬉しい。でもさみしい。
この中のもので間に合ってしまうのでこの中のものしか聴かなくなるのも恐ろしい。

最後は鉄板
Mystery Jets「curve of the earth」
mysteryjets
もうジャケットからして文句なしなのですが、
ミステリージェッツはどうしてこういつもしっくりくるんでしょう。
差し出がましいですが、なんだかいつもリリースされると
その時の自分にぴたっとフィットする感覚があります。

とにかく最高でございます。

以上で〜す

子どもが1歳(半)になった ② お産の話
Oct 24, 2016 / BLOG

サムネイルは紙袋をかぶって資源ゴミの中にいる娘です。

「お産の話なんか興味ないわ〜」という人、たくさんいると思います。
特に男性はこの先経験することは絶対ないし、自分には関係ないなーという人もいるでしょう。
でも妊婦さんにとっては結構聞いてみたい話。
わたしは聞いてみたかったです。
もう何をしてもいずれやってくるお産という瞬間がとにかく未知で、不安いっぱいでした。

どんな怖い思いするんだろう
子どもは無事かな
自分は無事かな
痛いかな
どんな風に痛いかな
終わった後も痛いかな
わからないことだらけです。
なので少しでも参考になればと思うので、書きます。

かんしって何?
最近は、赤ちゃんを傷つける恐れがあったり、産婦さんの傷も大きくなるとかで
鉗子(かんし)分娩を行う医療機関が少なくなっているそうですが、
わたしは鉗子分娩でした。 ママ友さん(わたしにも一応いるのだ。)に話しても
「?かんしって何?」って言われるので、やはり少ないようです。
鉗子っていうのはちょっとポップに説明すると、
バイキングとか行きますよね。
よそう道具で、でっかいスプーンとでっかいフォークがくっついてるみたいなやつあったりしますよね。
あれみたいなやつです。
微弱陣痛などでなかなか赤ちゃんが出てこれない時、
そのバイキングのやつで「よいしょ!」と出てくるお手伝いをするんです。
こんなやつ↓
tongs

パン食ってました。
わたしは、娘が生まれる日の未明からお腹の痛みを感じてました。
なーんか痛い。痛い波がくると目が覚めるくらい痛い。
でも、のたうちまわるほどではないです。
朝起きてお手洗いでおしるしと多めのおりもの(なんかすいません)が出ていて
破水だったら困るので念のため病院に連絡。
(破水すると即入院です。)
「入院にならないかもしれないけど、念のため用意して来てください。」
と言われ、行くことにしたのですが、
電話の雰囲気からしてそんなに急がなくていいのかな〜〜と
のんびりパンとか食べていたら
再度病院から電話。「まだですか!?(ちょっと怒)」
「パン食ってました。」とは言えない空気だったので、「今出るところです(モグモグ‥)」と嘘をついて、
いっそいで家を出ました。
この時点で陣痛7〜15分間隔。痛い時は立ち止まらないと耐えられないくらいの痛みでした。

マタニティマイタクシー
「今がその時!!」とばかりに登録しておいたマタニティマイタクシーへ連絡しました。
マタニティマイタクシーとは国際自動車さんがやっている妊婦さん専用のタクシー迎車サービスです。
(登録可能地域が決まっていますので要確認)
破水に備えてシートがあったり、事前に産院を登録しておけるなど、心強いサービスです。
が!!
この「いざ!」という時に、「全車出払っていて、到着までだいぶお時間がかかります。。。」
ちなみにわたしの家はタクシー乗り場まで3分です。
というわけでせっかく登録したから使いたかったけれど歩いてタクシー乗り場まで行きましたとさ。
残念です。
でも自宅でない時に陣痛が来たり破水してしまった時、登録しておけば心強いと思います。
妊婦さんにとっては、準備することで不安を取り除けるということ自体が大事だと思います。

ゲン担ぎ
病院に着いて、陣痛室(その名の通り陣痛の間過ごす部屋)で
心音計(赤ちゃんの心泊を計る機械)をつけたりなんだりしていたら、
「このまま入院しましょう」ということになりました。
よく聞く話ですが、陣痛中に食事を摂ることが勧められます。
看護師さんから「体力がもたないので今のうちに食べておいてくださいね。」
というネットでよく見聞きした言葉をかけられ、
「ぉぉお。。(ついにきた)」と思いながら、夫に食べるものを買ってきてもらいました。
夫のセレクトの中にお赤飯のおにぎりがあり、「赤飯!?」と思いながらも、迷わずそれを食べました。
これからおめでたいことがありますからね〜。

点滴
いろんな検査などの結果によって、抗生物質を点滴しながらお産をすることがあります。
わたしがそうでした。
まず点滴をつけたのですが、その点滴が、入らない。
左腕にやって、右腕にやって、入らない。看護師さん替わった、入らない。また別の人来た、入らない。
看護婦さん3人、最後は先生が来て、やっと点滴入りました。
入った頃には両腕、あざだらけ。「何回刺すの!!」と思って、つらかったです。
もちろんその間も陣痛が5〜7分おきにきてました。

手がビビーーン
なんだか自分の意識とは別で、周りがバタバタしだしました。
急にお産が進んだとかで、わたしも手がしびれて固まってビビーーンとなってます。
よく聞くお産の話では、陣痛室でみんな何時間もうめきながら分娩室へGOのサインを待ち、
自力で立って移動します。(地獄ですね。)
わたしはギャギャッと車椅子がきてそれに乗せられ、隣の分娩室へズギャギャと運ばれました。
「そんなやばいの?何?わたしやばいの?」と不安になったのを覚えています。
病院に到着してから分娩室へ移動するまで正味1時間半。
「出産というのは陣痛室で耐える時間が長いもんだ」思っていたのですが、わたしは違いました。
すぐ酸素マスク、尿道に管、地味な苦痛が続きます。 笑

ジュディ、ジョニ、ジュディ、ジョニ‥
わたしが出産した病院ではバースプランをたてることができました。
バースプランというのは、分娩の際にどんな環境で取り組みたいか、
可能な限り産婦さんの希望を叶えようというものです。
普通の病院で「イルカがいるプールで出産したい」とか無茶を言うのはダメです。
少し照明を落とすとか、アロマをたくとか、そういったことです。
わたしは自分の好きなCDをかけることをバースプランに入れてみました。
女性の力を借りようと、選んだのはジュディシルジョニミッチェルでした。
はっきり言って聞こえてようが聞こえてなかろうが関係なかったです。
ジュディシルのあとにジョニ、ジョニのあとにジュディシル、、、、
分娩中延々と2枚がリピートされていました。
「またこの曲きちゃった‥」「またジョニ‥」と時間の経過を感じるツールと化してしまいました。
でも2枚ともすごく好きなアルバムなので気持ちが乱されることはなかったです。

立ち会った夫
分娩には夫が立ち会ってくれました。
わたし自身、意識はあったのですが、
やはり痛みやらいきみやらでいろんなことがよくわかっていなかったようです。
あとから立ち会った夫に聞いたら、もしかしたら帝王切開になるかもしれないと夫に説明があり、
同意書へサインをしたりしたそうです。
全く気づいてなかったけど、都度状況の説明を受けていたようです。
立ち会う人がいなかったら自分でサインするんでしょうか。笑
立ち会ってくれた夫のことを考える余裕は全くなかったです。
夫の手を握って「痛い」とか言われたら腹が立つので
陣痛の波がきたら振りはらってベッドの手すりを握りしめていきんでいました。

シフト制
結果からいうとわたしは分娩台に7時間いたのですが、
その間、ずーっと同じ助産師さんがついていてくれることは難しく、
シフト制?で次々と交代していきました。
おそらくわたしより若いであろうかわいらしい助産師さんがついた時には、
いきみの声かけが小さかったり無かったりしたので
「声が小さくて聞こえない!どうしたらいいかわかんない!!」と面と向かって言ってしまいました。
こちとら人生であっても数回、命がけ、しかも初産なので、
助産師さんに「こうしてほしい!」ということがあれば、言っていいと思います。
わたしの場合は、最終的に赤ちゃんが出てくる時までついていてくれた助産師さんがとても頼れたので、
この方が担当のうちに産まれて本当に良かった‥と思いました。
助産師さんて、本当にすごいお仕事だと思います。

イケイケ女医あらわる
「◯時まで頑張って出てこなかったら、鉗子という道具でお手伝いします。」と先生に告げられ、
時間までがんばっても赤ちゃんは出てきませんでした。
いよいよ「鉗子で出しましょう」となると、どこからともなく人がわらわらやってきて
今までの3倍くらいの人が分娩室にやってきました。
後に私たち夫婦に「イケイケ女医」と呼ばれる綺麗な女性の先生が現れ、
おもむろにわたしの横に台を置いて立ち、「よ〜しやるか」と言わんばかりに腕まくりしています。
「次で赤ちゃん出すからね〜いきますよ〜〜」と言われ陣痛の波がくると同時に
わたしはいきみ、先生たちはお股で「よいしょ」と引張り、
イケイケ女医はわたしのお腹をエイヤエイヤと全身の力で押しています。
いきみながらもイケ女の姿に「うおお」と思ったのですが、
その次の瞬間、人生で感じたことない強烈な痛み(お股です。)が走り、
「ぎゃあー!」と叫び声をあげてしまいました。
痛い時って本当に叫び声をあげるんですね‥。
わたしの叫び声を追うように、すぐ「ふぎゃー」と赤ちゃんの泣き声が聞こえました。
助産師さんの「もういきまないで!!裂けちゃうから」という恐怖の声かけに固まりながらも、
「出た、泣いた、よかった」と思いました。
生まれた赤ちゃんが健康なのかどうか、そればかり気になりました。
イケイケ女医がわたしのお腹を押す様子を見て夫は、「こ、壊れちゃうよ〜〜」と思ったそうです。

やってやった
赤ちゃんが出てきた瞬間なんて思ったか?という質問に対する経産婦さんの回答で、
「やっと会えたね」「生まれてくれてありがとう」「これからよろしくね」
とかいう美しい言葉をよく聞きますが、
わたしの場合は、「自分すごい」でした。
自分のことしか考えてない美しくもなんともない言葉です。
血だらけの赤ちゃんがズズンと取り出されたのが見えて、声をあげていて、
「ウワァ、わたしやったぁ!」とまず思いました。
よっしゃ〜〜みたいな達成感みたいなものがあったと思います。

お産=分娩?
ドラマでもお産の瞬間(≒分娩)はドラマチックに描かれますよね。
世のお産未経験女子はそれを見て「うへ〜痛そ〜」と思うわけですが、
お産=分娩ではありません。
分娩が痛いのはもちろんですが、その後もしばらく痛いです 笑
わたしの場合は鉗子分娩で器具を用いたため、傷が少しだけ大きかったようで
お産の後、傷(もちろんお股で〜す)を1時間近くチクチクチクチク縫われました。
(お友達に、同じ鉗子でもっとひどい目に遭った人もいました。)
わたしの場合は少し大きな病院での分娩だったので
分娩を担当してくださった先生は初対面のふたりの男性でした。
もちろんお医者さんだし分娩から診てくださっているので最早なんとも思わないですが
初対面の男性ふたりがよってたかってお股の傷を覗き込んでチクチク縫いながら
「あーでもないこーでもない」と言っている状況が1時間近く続くのです。
「まじで産科医ってすごいな‥」と思いました。
大きい病院だったので、「分娩後に担当してくださった先生に会うことはもうないんだろうなぁ」と
思っていたのですが、入院中毎日ふたりの先生のうちどちらかは必ず様子を見にきてくださって、
(ふたりとも来た日もあった)うれしかったです。
先生が毎日きてふたりとも「どう?痛い?笑」と半笑いで聞くので、
痛み止めが効いていても痛いような気がしてました。

産後の流れはまた別途!

子どもが1歳(半)になった ①
Oct 24, 2016 / BLOG

子どもが1歳半になりました。
妊娠・出産・子育てを経験して自分なりに感じた事を書きたいなと思います。

最近「産む女」「産まない女」とか、有名な女優さんの「産まない選択」の記事など
話題になっていましたね。
「産む」「産まない」で女性を分けること自体おかしな話な気もしますが
生物学的に産めるのは女だけなので、人生設計上、どうしてもぶつかる事柄なのかもしれません。

どっちの言い分もわかるし、「どっちでも自分の幸せな方を選んだら良い」というのがわたしの気持ちですが
「産む」「産まない」関連の記事を読んでひとつ思ったのは、
当たり前ですけど、「産んだらおしまい」ではないこと。

わたしは結婚後、7年子どもができませんでした。
夫のご両親に対して申し訳ない気持ちもありました。
幼少期病気をしたので、「そのせいかも」と気に病んだりしていました。
「欲しいなあ」とはぼんやり思っていたものの、
自身の仕事の転機などもあり、気づけば7年経っていた、という感じです。

子どもができるまでの夫とのふたり生活は、はっきり言って今考えると無駄ばかり。笑
金銭的にも時間的にも、無駄使いしかしていなかったと思います。
でもだからこそ、自由で楽しく、気ままな暮らしでした。

子どもができたのは、
「できないならできないで、このままふたりでも良いかもなぁ〜」とぼんやり思った頃。
諦めようかと思っていたところだったので驚き、嬉しかったです。

そんなこんなで妊娠・出産を経験することができました。
子どもは無事健康に産まれてくれました。
(妊娠・出産経験についてはまたいつか書きたいです。)

もちろん、この「無事産まれた」でTHE ENDではありません。
これから先20年、
いや、子どもがいっちょまえにお金を使ったりして食事が摂れる年齢と考えて、
どんなに短くても16年? (無責任な親ですみません。。笑)
「産む」の続きはそれだけあります。
10ヶ月かかって死ぬ気で産んで、それで終了!とはいかないんですよね〜
(わかりきってることだと思いますが。)

特に、わたしにとって本当の苦しみは出産よりもその後の子育てでした。
進行中とも言えます。
(子どもはかわいいです。笑)

わたしが読んだ「産む」・「産まない」論争の記事の中には、この点が抜けているように感じました。
24時間営業で無賃金・成果報酬なし・フィードバックなし
睡眠時間なし・食事休憩なし・トイレ休憩なし、です。
(最初だけですけど。)
かといって、「こちとら育ててるんじゃあ〜〜」というわけではないのですが、
「産む」「産まない」だけの問題じゃないよなぁ、、、と思います。
正直、お産ならもう一回できるけど、子育てはもう一回したくありません。 笑
(子どもはかわいいです。笑)

世の中の母親の中で圧倒的少数なのかもしれませんが、
子育てがつらくて仕方ない人、いるはずなんです。
世のSNSにあふれている「子育て楽しい!」「赤ちゃんかわいい!」
っていうキラキラした母親だけじゃないんです。
シャーロット王女を産んで、9時間程度で綺麗にメイクして、髪を巻いて、
綺麗なお洋服着て、ヒール履いて、まっすぐ立って歩いて出てきたキャサリンさんはマジで超人です。
普通の人じゃないと思います。笑

「わたしだけなんじゃないか」って悩んでいる人、いると思うんです。
しかもこれって、言っちゃいけないタブーってわけでもないと思うんです。
「そんなこと言ったら子どもがかわいそう」とかっていう問題ではないんです。
「子どもかわいい」と同じくらい当然のように、子育てのつらさというのは存在するんです。

TVなどで出産後のタレントさんが「人生で一番幸せです〜」
とコメントする場面によく遭遇すると思いますが
「そういう部分だけではないんだよなぁ」と言いたいんです。
悩んでいる人に「あなただけではないですよ〜」と言いたいんです。
これから妊娠・出産を迎える方に「こういう瞬間もあっていいんですよ〜」と言いたいんです。
自分は「子どもの犠牲になっている」なんて、誰だって思いたくありませんよね。
だからこそ、たった一個人の経験ですがこうして書いてみようと思ったわけです。

そしてそして、だからこそ子どもってすごい尊いんです。
居るだけで価値があるんです。
わたしが妊娠・出産・子育てを経験して一番学んだのはそこでした。
自分の子どもに限らず、世の中の子どもは存在自体が奇跡みたいなもので、
とてつもなく尊い存在なんだということ。
子どもは生きているだけで100点満点です。

そのうえで、「子ども産みたい」という人は
わたしでよければ駆けつけたいくらい応援していますし、
「子どもほしくない」という人は
「女なら産むべき」とか「社会の義務だ」とかそんなこと関係なく、自分の幸せを追求してほしい。
心からそう思ってます。
わたしは、「子どもかわいいよ〜産みなよ〜」なんて口が裂けても言えないです。
これは生き方の問題ですから。

なんか伝わらないかもだけど、長くなっちゃいましたのでおしまいにします!
わたしは鉗子分娩だったりしたので、出産についてもまた書きたいと思いま〜す。

Primavera Sound について その①
Feb 1, 2016 / BLOG

スペイン旅行日程中に、「プリマヴェーラサウンド」というイベントに行きました。
ラインナップが毎年豪華で、数年前から「行ってみたいな〜」と思っていたのです。
一番の理由は、海外のフェスにしては都市型ということです。
サマソニみたいに都市に近い埋立地でやってるイベントなので、
海外旅行初心者には優しいイベントであります。
地下鉄の駅から10分かからないくらいで入場ゲートがあります。

チケットも英語わからないながら自力で買えました。
カードがあればだいじょうぶ。
(代理店挟むと30ユーロ程度の手数料がかかります。)

私が行った年(2014年)のラインナップ
ps2014

去年(2015年)のラインナップ
ps2015

豪華です。

プリマヴェーラは早割が何段階もあり、早く買えば買うほどお得です。
開催が決まった段階で買えば3日券で125€=約17,000円弱!爆安です。
開催直前に買っても195€=約27,000円弱なので
フジに比べたらもともと爆安なのですが、、、

わたしは日程的に1日しか行けなかったので1日券を80€(=約11,000円弱)で買いました。
もったいない。。。

しかも!入場無料の前夜祭もあります。
2014年はtemplesやお目当てのSky Ferreiraちゃんも前夜祭の方に出ていました。

その②ではチケットや会場について書こうかなと思います〜。

バルセロナ旅行 いきなり総括
Feb 1, 2016 / BLOG

1年以上前の出来事で細かいことを忘れているので、とりあえず総括からです。
文字ばっかりです。

バルセロナはなぜかずっと憧れの街でした。
「こんなに無性に行きたいなんて、前世スペイン人だったのかも〜」
「着いたら『懐かしい〜』とか思うかも〜」(バカ)
というくらい行きたくて、
その夢がやっと叶ったのでした。

海外旅行自体不慣れで、ハワイしか行ったことがなかったので
初のヨーロッパ旅行はかなり緊張しました。
そのうえ今回の目的のひとつに音楽イベントへの参加があったので、
「わからないことばかりだし、旅行代理店に全部頼もう!」と思い、連絡。
でもなんだか不親切な印象を受け、
「なんなんじゃ!もう自分でやったるわ!!!」とブチ切れて
結局全部(なんとか)自分たちでやれました。
「もうエクスペディアがいてくれれば良いのでは。。」と思ってしまいました。

「バルセロナは治安が悪い」と聞いていたので、
かなりビビっており、行く前からもう何か盗られて帰ってくる覚悟でいました。
結果から言うと何の被害にも遭わずにすみました。
神様、ありがとうございました。

↓スペインでのわたし
スキャン 1
カモ丸出しですね。

スペインに行きたい人に水を差す訳ではないのですが
(自分もまた行きたいし)
長年憧れていた夢の都は本当にただの夢でした。
その理由は以下に続きます。
(見たくない人は見ないでください。。。)

まず、スペイン広場着いた瞬間、「渋谷の臭いがする」と思いました。
臭いんです。マジです。
これってバルセロナだけじゃないんだと思いますが、
路上喫煙者&ゴミとタバコのポイ捨てが異常に多く、街はキレイではなかったです。
通りの20mおきくらいにゴミ箱があるのに、ポイ捨てするんです。
なんなんでしょう。

さらに美食の国スペインですが
おいしいとこそんななかった。
(自分が知らないだけです、マジでごめんなさい。)
いや、たぶん地元の人が行くようなお店だとおいしいんだと思いますが、
治安が悪いのが怖すぎて、
事前に調べた以外のところへ行ったり、暗くなってからうろうろしたり、
細い道に入ったりしなかったからかもしれません。
いわゆる「パエリア」とか、チェーン店みたいなとこでしか見ませんでした。
スペインにカブれておりましたので、日本ではいろんなスペイン料理屋さんに行ったりしていましたが、
「日本のがうまい。。。」
超個人的見解です。。。ごめんなさい。

最後に超怒られそうなこと言ってしまいますが、、
「国民性が合わない。」
本当ごめんなさい。(でもまた本当に行きたい!!)
私たちがバルセロナで出会ったスペインの方々は、
とても陽気でいらっしゃったわけです。
ものすごく悪い言い方でいうと、「テキトー」
テキトーーーーー!なんです。
これって海外いろんなとこで言えるんでしょうか。。。
ホテルマンから飲食店の店員から何から、とにかくテキトーーーーー
サービス精神とかないし、おもてなしとかないんです。
テキトーーーーー!
若者の50%以上が失業中というのも納得、勤労意欲少なめなんです。
こちとらメーデー生まれの自営業育ちです。
だから個人的に私とだけ!!「なんか合わなかったな〜」と思ったのでした。

でも観光は本当に楽しかったです!
東京のように(?)観光地が密集していて、バルセロナだけでも行くところがたくさんあります。
地下鉄で数駅移動すればいいだけです。
私たちは今回ガウディ建築を中心に見て回り、バルセロナのみの滞在だったので
スペインの10%も堪能しきれていないと思います。
というわけでバルセロナ以外の都市も含め、スペインまた行きたい!
これ本当。

フェスについてとかまた別で書きますね〜
(詳細思い出せれば。。。)

ただいま、おかえり
Jun 11, 2015 / BLOG

なんと1年以上ぶりの更新となりました。
1年もの間、何をやっていたかというと、、、

スペインに行ったり、営業職になったり、
妊娠したり、フジに行けなくなったり、
京都に行ったり、産休に入ったり、
出産したり、子育てしたり、
しておりました。

32歳、後厄女にとっては結構いろいろあった年でした。

スペインとかいろいろあったからここに書けばよかった〜
1年以上前になってしまいましたが
スペインて治安悪いし、旅行代理店通さずにフェスなんかも行ったので
役に立ちそうな情報は後からでも書きますねっ。

そうなんす。なんと子供を産みました。
今もいっぱいいっぱいでなんとかやっております。
出産関係でも役立ちそうな話あったら書きますねっ。
妊娠・出産は人生の一大イベント、命がけですからね〜〜

というわけで今回はこれまで。

1日中半裸で授乳していますので、音楽に親しむ時間がかなり少なくなってしまいましたが
最近はこれを買いました。
Stephen Steinbrink 「Arranged Waves」
Stephen Steinbrink

新米母さんはこんな感じです。
無理だと思うけどサマソニでマニックスのホーリーバイブル再現ライブ観たいなっ!!!!

ではまたっ!

Tシャツできました!
Apr 21, 2014 / BLOG

ご無沙汰しております。久しぶりの更新です。
いきなりお知らせ。

原宿キャットストリートのJANNU-2(ジャヌー・ツー)というお店が主催の、
HARAJUKU Tanosii -Art meet print- という企画にてトートを販売しておりましたが、
記事参照
初めてTシャツを作りました!
きなりと紺の2柄です。
IMG_4615

きなりの方も紺のほうも、印刷の色などいろいろ悩んでようやく出来上がった、かわいい子どもたちであります。手にとってみてくださいね~。
きなりの絵柄はこちら
紺の絵柄はこちら。プリントかなりでかいです。

サイズはユニセックスでXS/S/M/L/XLとなっております。
3500円+税にて店頭で販売中です。
原宿のオープニングセレモニーのお隣ですので、お買い物のついでにぜひ覗いてみてください!
Tシャツも以外にもいろいろあって、おしゃれさんには大変使い勝手の良い、おもしろいお店ですよ~。

購入方法は店頭およびメール予約となります。
お問い合わせは下記またはわたしまでお願いします!

株式会社 JANNU-2
〒150-0001 渋谷区神宮前6-7-11(キャットストリート沿い)
03-3797-4435
koizumi@jannu-2.com (担当 小泉)

FUJI ROCK FESTIVAL ’13
Jul 30, 2013 / BLOG

今年もフジロックへ行ってきました。

IMG_2964
7/26
QUATTRO
CJ RAMONE
RON SEXSMITH
RHYE
LOCAL NATIVES
Chara
GARY CLARK JR.
TOWER OF POWER
FLYING LOTUS
TAME IMPALA

IMG_3021
7/27
PRISCILLA AHN
宮内優里
KYTE
TOM ODELL
KARL HYDE
Bjork
JURASSIC 5

IMG_3084
7/28
七尾旅人
YO LA TENGO
DIIV
DAUGHTER
WILKO JOHNSON
TORO Y MOI
TAHITI 80
VAMPIRE WEEKEND
CAT POWER
DAVID MURRAY BIG BAND Featuring MACY GRAY
The XX
JAMIE XX
※写真は帰りたくなくて泣いている私

学生の頃大好きだったBjorkは、
仏さまのようなありがたさでした。
そこにいて歌ってるってことがもうありがたくて、感激しました。
意外と古い曲をたくさんやってくれて良かった。

七尾旅人は梅津数時さんが出ていて、ラッキーでした。
梅津さんとてもかっこいい。

あまりLIVEの評判は良くないみたいですが、
私はVAMPIRE WEEKENDが一番良かったです。
いつも地蔵のようになって観ていますが、勝手に体が動いてしまいました。
というか、気づいたら踊り狂っていました。
これはかなり珍しいことです。
あの感じ、、、今年のフジの象徴的な思い出になりました。

あと良かったのは、
FLYING LOTUS・宮内優里・KARL HYDE・TAHITI 80・CAT POWER・The XX
です。

フジロックは、天気とトイレのことだけ心配していればいいので好きです。
この期間だけは、日々の生活から離れて
まるで別の世界に生きているような気がします。
外でみんなでおいしいご飯が食べられて、
好きな時間に起きて寝て、何時に何をしてもいいし、
くたくたになるまで緑の中を歩いて、
目的は音楽を聴くことだけ。
雨に降られたり、日が沈んで寒くなったり、
自然に翻弄されながら過ごして、
なんだかとても自由で人間らしい生活のように感じます。
(本当の自然てこんな甘いもんじゃないと思うけどー)
とにかくあの生活が大好きです。

まだ寂しい気持ちでいっぱいですが、今日やっと長靴を洗いました。
IMG_3145
やっぱり、また来年も行きたくなってしまいました。
本当に幸せな5日間でした。

6月のおすすめご紹介 VAMPIRE WEEKEND「Modern Vampires of the City」他
Jun 30, 2013 / BLOG

このあいだ年が明けたと思ったら、もう1年の半分が過ぎてしまうのですね。

VAMPIRE WEEKEND「Modern Vampires of the City」
vw
良い良いとみんなが言う通り、本当に良いアルバムです。
3曲目の「step」は、後世に残るメロディだと思います。

Smith Westerns 「Soft Will」
sw
全曲試聴で既に10周くらい聴きました。
やっとお家に届きましたよ。
1曲目とても良いです。ときめきが溢れ出ちゃってます。
アルバム全体を、夏の思い出のBGMにしたい感じ。

gorky’s zygotic mynci 「spanish Dance Troupe」
spanish
※廃盤のようですので、リンクは貼っていません
ビルライダージョーンズがfacebookにあげていて、
とても良かったので試しに中古レコ屋でこれを含めて2枚ほど買ってみました。
手頃に集められそうなので、これからもまだまだがんばって探そうと思いま~す
缶のジャケットのやつが、やっすい夏のコンピみたいで異常にダサいのですけれど、
can
↑これが一番聴きやすいようなので狙っております。
※ちなみに、最近吉祥寺ユニオンにライアンゴズリングみたいなイカした店員さんが入ったので
 検盤してもらうとなんだか調子に乗ることができます。

話は変わりますが、
わたしは学生の頃、「ジャンボコーンが主食」と言っても過言ではないほど
ジャンボコーンを愛し、よく食べていました。
とにかく大好きなのですが、最近運命的な出会いを果たしました。
いずみ製菓というメーカーさんのジャンボコーンです。
出会って以来、そればかり狂ったように毎日食べ続けました。
そのジャンボコーンを私に無断で食べた夫と大喧嘩し、約2日間口をききませんでした。
平穏な家庭をも壊す、まさに魔性のジャンボコーンであります。
いつも近所のスーパーで買い占める勢いで買っていましたが、
ある日、「商品切り替え」という理由で棚から無くなってしまいました。
こんな悲しみはありません。
通販します。
と思って調べていたら、衝撃の事実が発覚したのです。
http://www.izumi-seika.jp/
なんと菓子事業が6月末で廃業となっていました。
悲しくて悔しくて眠れません。
いずみ製菓さん、今まで本当にありがとう。忘れません。
izumi
運命のジャンボコーンを探す旅がまた始まります。

5月のおすすめご紹介 The Magnetic Fields 「69 Love Songs」他
May 31, 2013 / BLOG

2ヶ月目にしてネタ尽きかけです。

The Magnetic Fields 「69 Love Songs」
image
最近はこれを買いました。
23曲入りディスクが3枚組で69曲、全てラブソングという結構いかついコンセプトアルバムです。
作品自体はドミノから2004年に出たものですが、
「All My Little Words」という曲と最近たまたま出会って、
どうしても欲しくなったので買いました。
これがその泣いちゃいそうになるくらい素敵な曲↓

この曲を手に入れただけでも満足ですが、多様なアレンジでいろんな曲が入っていて楽しいです!
聴きごたえがあるので、ダラダラと「ながら聴き」するのもいいです。

LEVEK 「Look A Little Closer」

P-vineで、岡村詩野さんがライナーを書いています。
序盤 というか1曲目↑がとっても良い。

どんどんいきます。
villegers「awayland」

(よくわかんないけど)インテリぽい。聴いてておもしろかったです。
このビデオかわいいですね!

鎌倉ニュージャーマン「鎌倉かぞえ唄」
5月は私のお誕生月でもあり、我が家が結婚記念日を迎える月でもあります。
鎌倉ニュージャーマンの「鎌倉かぞえ唄」が記念日やお誕生日にオススメです。
今年は5周年なので「5」をオーダーしました。
image
こちら↓は昨年注文した「4」
image
0~9までの数字の形を選べて、
10種類のデコレーションから好きなものを指定できます。
さらにスポンジとクリームもそれぞれ2種類から選べます。
すごいバリエーション!!
メッセージプレートも4種類から選べます。
そしてかわいいだけじゃなくてすごいおいしい!!中にいちごも入ってます。
しかもこんなにかわいくて凝っているのに安い!(と思います。)
ふたりだと小なら2日間でちゃんと食べきれます。
大きすぎず、ちょうどいいサイズ!
昨年はネットから注文できましたが、今はお電話での注文のみのようです。
サイトでデコレーションなどじっくり見て全部決まってからお電話するとスムーズです。
注文したケーキは店頭での受取が可能です。
新宿の小田急や京王に店舗があります。便利!
是非オーダーしてみてください!

今月は全然新しいものがないけど、許してくだせえ〜
ブヒヒ

4月のおすすめご紹介 Youth Lagoon「Wondrous Bughouse」他
Apr 30, 2013 / BLOG

(できれば)
毎月おすすめのものを紹介したいと思います。

Youth Lagoon「Wondrous Bughouse」
image
人からお借りしたCDです。
いきなり借りた物ですいません。
でもこれは是非みんなに聴いてもらいたい!!
初めて聴いたとき、5秒くらいで「ひょわ~~~」みたいな声がでました。
良すぎて震えます。ガクガク
前作も良いですが、わたしはこっちのほうが好きです。
バンドかと思ってたけど、ひとりでやっているんですね。
アイダホ出身のトレバー・パワーズって、なんかお名前がすごいエモい。
イヤホンでもお家のプレーヤーでもなんでもいいのですが、再生ボタンを押す時は
ぜひいつも聴いてるより1~2割くらいボリュームをあげてから再生してみてください。
1曲目始まった瞬間の音から引き込まれます。
(まあどんなやつでもデカい音で聴くとたいがい良く聴こえます。)
「良い良いってどういうのなのかちゃんと説明しなよ」って言われそうですが
ごめんなさい。言葉で上手に説明できません。
お母さんのごはんがおいしいっていうのと同じです。
前作の延長線上にありつつ、もうちょっとドリーミーって感じでしょうか。(ほんとかよ)
ジャケもすごく中身と合ってて好きです。
あとはライブが気になるところ。来てくれないかなぁ。
本当にすっごい聴いてます。
貸してくれた先輩K様、本当にありがとうございました!
気に入りすぎて、国内盤買おうかと思ってます。

Bill Ryder-Jones 「Bad Wind Blows in My Heart」
image (1)
これは買いました。
元コーラルのギタリスト、ソロ2枚目です。
9曲目の『He Took You In His Arms』という曲が先行公開されてまして
その時点でものすごくはまってしまって
毎日毎日サウンドクラウドで何回も聴いていました。
そんな曲が入ったアルバムがとうとう発売されたのです。
待ち焦がれていましたよ~~
あの曲がついに私のものに~ 涙
1曲目再生して歌い出したらもうそこがアルバムの最高潮です。
それからはずーっとフラットにお終いまで良いです。
終わりの2曲もよいです。(9・10曲目)
なんだかさっきと同じこと言ってるみたいだし
あんまり良さが伝わってない感じがする。どうしよう。
とにかくいいんだよ!
あの声!!ルックスも!ハンサム!

映画「人生はビギナーズ」

とぅたやさんだと今は準新作の棚にあると思います。
予告編見て気になっていたのですが、おもしろかったです。
なんだかあのおしゃれ感ちょっとなつかしい感じ。
監督はマイクミルズ、主演はユアンマクレガー。
「ユアンマクレガーかァ~。。」って人も、主人公の雰囲気が良いので観てもらいたいです。
おりこうでかわいい犬もでています。

リンゴを塗ってみよう その①
Apr 23, 2013 / BLOG

こないだのリンゴを塗る過程を連載してみることにしました。
元はこちら。↓
ringo_help

わたしは一切技術がないので、これを使います。
LINE Brush
作れる色は無限です。
透過率も自由に簡単に指定できます。
ブラシツールもたくさん。
太さも効果も自在に調整できます。
元絵の拡大・縮小もできるので、使うのは指だけですが意外と細かいところまで塗れます。
ipadだと画面が大きい分、もっとやりやすいです。
(指で画面の隅から隅まで塗りつくすので、画面がぬちょぬちょになります)

後に描いたものですが、GALLERYにもあがっているリンゴ
これもiphoneのLINE Brushで色をつけました。
過程としてはこんなかんじ。
image (1)

さて!どんなふうに塗りましょうかね~
とりあえず指輪の石は赤ですね!
るんるん

なんにも見ないで○○を描いてみよう
Apr 2, 2013 / BLOG

なんにも見ないでビートルズの4人を描いてみよ~う!
「ビートルズならいっぱい見てるし楽勝でしょ~!」

と思っていきなり描いてみましたが

john

だれ?
八百屋?
競り?
ノーウェアボーイひとりぼっちのあいつ風に描こうと思ったら
働き盛りの八百屋になりました
自分でもあとから見たら誰なのかわからなくなりそうだったので、
目印に帽子にJohnて書いてしまいました

george

似てるっちゃ似てるけど、すごく恐い。
なんか、あぶない。

paul

ガチャピンを意識しすぎてしまいました
同じ方向にペグを描いて、ほっときゃいいのになぜか慌てて反対側に描き直しました
そして。。。

ringo_help

HELPのリンゴ
(わたしは若いころのリンゴがハンサムで仕草もイケててとにかく大好きです)

やはり何事も思い入れが表にでますね!
ジョンほんと悲惨!

リンゴの落書きは気に入っているので、
また塗ったりして登場させたいとおもいます

じゃっ!

ふくろう
Mar 25, 2013 / BLOG

わたしはふくろうも好きです。
こないだお友達にこんなかわいいお菓子をもらいました

image

ふくろうです。
開けてみるとこんなんなってます。

fukurou_nakami

かわいい!!!
これは絶対によその人に食べられてはなりません。
というわけで、またこれです。

fukurou_taberuna

「食べるな」 バサバサバサ~ッッ!!

fukurou_taberuna_b

※おまけ※
大好きな、ふくろうず

Rufus Wainwright 東京公演
Mar 20, 2013 / BLOG

rufus

大好きなルーファスを観に行ってきました。

ピアノとギターの弾き語りのみでした。
今回のアルバムはいろんなところでバンドで演っているのでバンド編成で観たかったけど、
日本に来てくれただけでも感謝です。
ルーファスの人生のちょっとの時間でも一緒に過ごすことができたと思うと幸せでした。
彼が登場した時は「あそこに!いる!!」と思うと幸せ過ぎて涙がでそうになりました。
べらべら喋りながらやってたので、ディナーショーみたいでした。
私も英語が出来ればな、、、

また来てね!!!

食べたら・・・
Mar 14, 2013 / BLOG

バレンタインのお返しに、旦那さんからブーケをもらいました。
ありがとう!!
ブーケはそのままでも充分かわいいですが、
もらってから生け替えるのがさらにたのしいので好きです。

写真 1

会社の方からは「なんじゃこりゃ!」ってくらいおいしそうなクッキーをもらいました。
ずっしりしてます!

写真 2

うちには置いておくと黙って全部食べちゃう人がいるので、
かなり殺気立ったメモを書いておきます。

image

HARAJUKU Tanosii  -Art meet print-
Feb 24, 2013 / BLOG

tote

原宿キャットストリートのJANNU-2(ジャヌー・ツー)というお店が主催の、
HARAJUKU Tanosii -Art meet print- という仲間にいれてもらいました。
わたしは現在写真のトートを販売中です。
高×幅×奥行(cm) 48×40×15
持ち手(cm) 3×60
素材 綿100%(キャンパス)
2500円になります。

結構大きめで、どかんとプリントが入っております。
これ以外にも、ここでしか買えないすてきなTシャツやトートがたっくさんありますので、
是非のぞいてみてください。
わたしも新デザインを増やしていく予定で~す。

WEBサイトは制作中です。
購入方法は店頭およびメール予約となります。
お問い合わせは下記またはわたしまでお願いします!

株式会社 JANNU-2
〒150-0001 渋谷区神宮前6-7-11(キャットストリート沿い)
03-3797-4435
koizumi@jannu-2.com (担当 小泉)

ごあいさつ
Jan 1, 2013 / BLOG

ojigi1

こんにちは、緊張でガチガチの藤倉です。はじめまして。

サイトがついにオープンしました!
絵やまんがなどを載せていきたいと思います。
たまにはブログも書きたいと思います。

いままで自由帳やそこらへんの紙にぽつぽつ描いていたのがぽつぽつと集まり、自分で感激しています。

この場を借りて、忙しい仕事の合間をぬってこのサイトを作ってくれた夫に感謝します。
本当にありがとう!

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。